アクアソムリエになる
アクアソムリエとは
一般社団法人日本アクアソムリエ協会によって資格認定される、アクアソムリエとアクアソムリエマイスターの2つの資格の総称です。
アクアソムリエとは、ミネラルウォーターの持っている価値や科学的根拠に裏付けされた正しい情報を提供し、新しい豊かな生活の創造に貢献するための知識を身につけた人材のことです。
ミネラルウォーターに関する基礎知識や専門知識はもちろん、水を通じて積極的に社会と関わりあっていくための実践力を身につけ、自然環境保全や保護に貢献する活動なども行うことができます。
日本初のアクアソムリエ認定スクールアクアデミア
アクアソムリエになるための講座は、アクアデミアで受講いただけます。
アクアデミアは日本初のミネラルウォーター専門スクール。AQUA(水)+ACCADEMIA(学校)を表しています。
私たちの生命と健康を支え、様々な生活シーンと深く関わっている水。水との上手な付き合い方を身に付けることは、美しく健康でより豊かな生活を送ることにつながります。水という視点から私たちの生活を見つめ直してみませんか。
また、現代は地球温暖化や人口増加などによって様々な水の問題が深刻化しています。かけがえのない貴重な資源である水の現状を認識するとともに、おいしい水や水資源を守るために私たちにできることを考えていきましょう。
※アクアデミアは株式会社エー・ピー・オーが運営しています。


アクアソムリエになってからの特典
アクアソムリエの資格を取得すると、日本アクアソムリエ協会の正会員になることができます。正会員になると、イベントや勉強会に参加したり、ミネラルウォーターを割引価格で購入したりできる他、ご自身でセミナーなどを開催なさる際に協会のサポートを受けることができます。正会員の詳しい特典は、こちらをご覧ください。

コース案内
アクアデミアでは、基礎知識の習得から、更なるスキルアップを図るためにレベルに合わせたコースを設置しています。
アクアナビゲーターコース
水の基本的な知識と水に関わる専門分野を学べるお得なコースです。水以外の専門分野ももつアクアソムリエが講師を担当します。水について気軽に学びたい、水を学ぶならついでに他のことも一緒に学びたい、アクアソムリエコースに通いたいけどその前に予習しておきたいという方に最適です。
コース修了後、日本アクアソムリエ協会からアクアナビゲーターとして資格を授与されます。

「水、そしてコーヒー」
内容
コーヒーと水は切っても切れない関係です。同じコーヒーでも、いつもと違う水を使って淹れると味が違うと感じたことはありませんか?
今回のアクアナビゲーターコースでは、「水の主な働き」「一日に必要な水分量」「硬度とは?」といった水についての知識とあわせて、「コーヒーの分類」「主なコーヒーの産地」など、コーヒーについて学びます。
また、軟水と硬水でコーヒーを淹れてみて味の違いを体感したり、コーヒーをおいしく淹れるコツを学べたりと、実践的な内容もあり、毎日の生活に活かせる楽しい内容となっています。
講師
坂口美和子
コーヒー好きが高じて本格的に勉強をスタートし、コーヒーインストラクターの資格を取得。2013年からコーヒー教室を開催し、日々おいしいコーヒーとの出会いを楽しむ中で、淹れる水によって驚くほどコーヒーの味が変わることに興味を持ち、水についての知識を深めようとアクアソムリエマイスターの資格を取得。いい水と新鮮なコーヒー豆を合わせたおいしさを多くの方に味わってもらえるよう、コーヒーや水についての正しい情報を伝えるべく活動している。
日程
2021年2月27日(土)13:00~15:00
満席となりました。キャンセル待ちをご希望の方は、お手数ですが問い合わせフォームよりその旨ご連絡願います。
費用
受講料4,000円(材料費1,000円含む)(税込)
認定料1,000円(税込)
会場
横浜(関内駅から徒歩数分)
アクアソムリエコースを受講なさった後に、アクアナビゲーターコースにご参加いただいた場合、「水」に関する部分はすでに学習なさった内容となります。
ただし、アクアソムリエコースでは「コーヒー」についての内容は学びませんので、アクアソムリエコースを受講なさった後でも、アクアナビゲーターコースで行う「コーヒー」や「コーヒーを淹れる水」についての内容は、楽しんでいただけると思います。
アクアソムリエコース
ミネラルウォーターに関する基本知識から専門知識までを、「からだの中からきれいに健康的になるために」「生活の中でのミネラルウォーターの活かし方」「世界における水の現状」など、様々なテーマの中で学びます。テイスティングの授業では、軟水・硬水の違いだけでなく、いろいろなミネラルウォーターの味の違いを感じてみましょう。
コース修了後の認定試験に合格すると、日本アクアソムリエ協会からアクアソムリエとして資格を授与されます。

日程
- 第 77期
-
講義
- ・2021年1月16日(土) 9:30 ~ 17:15
試験
- ・2021年1月23日(土) 10:30 ~ 12:00
*時間は多少前後する可能性がございます。
少人数での開催とするため、満席となりました。
キャンセル待ちをご希望の方は、お手数ですがお問い合わせフォームよりその旨ご連絡願います。
- 第 78期
-
講義
- ・2021年3月20日(土) 9:30 ~ 17:15
試験
- ・2021年3月27日(土) 10:30 ~ 12:00
*時間は多少前後する可能性がございます。
お申込締切
- ・2021年3月11日(木)
カリキュラム 1日での集中講義、別日にて試験
【講義】
- 9:30 ~ 10:50
- アクアサイエンス
- 11:00 ~ 12:10
- アクアヴィータ
- 13:10 ~ 14:25
- 水でキレイになる ~ミネラルの働き~
- 14:35 ~ 16:00
- 水道水とミネラルウォーター
- 16:10 ~ 17:15
- 水が危ない!
【試験】
- 10:30 ~ 12:00
- 試験 (筆記・テイスティング)
- ※当日講義の中でテイスティングを3回実施いたします。
- ※満席になり次第、締切とさせていただきます。
- ※講義時間等は授業の進捗により多少変わる場合もございます。
- ※最小開催人数に達しなかった場合には、次回に繰り延べさせていただく場合もございます。
費用
入会金 10,000円(税込)
受講料 55,000円(税込)
認定料 10,000円(税込)
アクアソムリエマイスターコース
<アクアソムリエ資格取得者対象>
アクアソムリエの資格取得者を対象とした、学んだ知識をさらに深めたいという方のための講座です。ミネラルウォーターの専門家として、水を通じて積極的に社会と関わっていくための実践力をさらに身につけていきます。
様々な分野で水と関わる専門家の方々を毎回講師に迎え、体験型の講座を含め、「水と味覚~テイスティング~」「ミネラルウォーターと料理」「水と浄水器」「ミネラルウォーター市場」など、多岐にわたる専門的な知識を学びます。
規定の課題を提出し、認定試験に合格すると、日本アクアソムリエ協会からアクアソムリエマイスターとして資格を授与されます。

日程
次回の開催日程は現在決まっておりません。
次回以降の参加をご希望される方には、スケジュールが決まり次第ご案内させていただきますので、お手数ですが、お名前と送付先のご住所を明記のうえ、お問い合わせフォームより、その旨をご連絡いただけますようお願いいたします。
カリキュラム一例 90 分×全 10 回(授業 9 回、試験 1 回)
-
ガイダンス
- ・アクアソムリエマイスターコース開始にあたって
- ・レポートや試験について
- 第1回
-
ミネラルウォーターと料理
- ・水の上手な料理への取り入れ方
- 第2回
-
ワインソムリエから学ぶテイスティング①
- ・テイスティングの基本
- 第3回
-
水を味わうーテイスティング②
- ・水を味わう舌のメカニズムとは
- ・おいしさの構成要素とは
- 第4回
-
ナチュラルミネラルウォーターの微生物学
- ・水の中にいる微生物
- 第5回
-
森の贈り物 水 土 酸素
- ・森林がもたらしてくれる恩恵やエコについて
- 第6回
-
世界の水の現状
- ・水資源、水ビジネスについて
- 第7回
-
水と浄水器
- ・浄水器のろ過システム・技術情報
- 第8回
-
ミネラルウォーター市場
- ・今までの市場と今後の展望
- 第9回
-
ミネラルウォーターの世界
- ・世界の最新情報
- ・ミネラルウォーターと料理のマリアージュ
-
修了試験
- ※上記は一例です。講義内容などは変更になる可能性があります。
- ※レポートを提出していただく必要があります。
- ※全9講義のうち5講義以上欠席すると修了試験を受けることはできません。
公認講師養成コース
アクアソムリエマイスターの資格取得者を対象としたコースです。ロールプレイングや教育実習の授業で、講師としての専門知識や教育スキルを修得します。公認講師として認定されると、アクアデミアの講師として教えたり、独自にアクアソムリエコースを主催することもできます。詳しくはお問い合わせください。

会場
渋谷ヒカリエ 8階 CreativeLoungeMOV
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷 2-21-1
【交通・アクセス】
●東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」15番出口と直結
●JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結
アットビジネスセンター渋谷東口駅前
〒150-0002 渋谷区渋谷 2-22-8 名取ビル 3~5階
【交通・アクセス】
●JR山手線「渋谷駅」からお越しの場合は東口を、 東急東横線・銀座線・半蔵門線・副都心線「渋谷駅」からお越しの場合は15 番出口をご利用ください。
●1Fに「B&D」というスポーツショップがあるビルです。
●エントランスはビルの裏側(ヒカリエ側)にあります。
※アクアナビゲーターコース・アクアソムリエマイスターコースでは、上記以外の会場となる場合があります。